「虫」展

市立伊丹ミュージアム

  • 開催期間:2024年8月9日(金)~2024年9月29日(日)
  • クリップ数:2 件
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-1
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-2
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-3
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-4
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-5
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-6
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-7
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-8
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-9
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-10
画巻《玉むし物語》江戸時代(明治26 年写し)、公文教育研究所蔵
『針聞書』安土桃山時代(1568 年)、九州国立博物館蔵
住吉如慶《虫歌合絵巻》江戸時代(1640 年)、和泉市久保惣記念美術館蔵
並河靖之《桜蝶図平皿》有線七宝、明治時代、京都国立近代美術館蔵
谷文一《群蝶図》江戸時代、公益財団法人 摘水軒記念文化振興財団蔵
画巻《土蜘蛛草子》江戸時代(1837 年写し)、国際日本文化センター蔵
月岡芳年《田原藤太秀郷》錦絵、江戸時代(1865 年)、福岡市博物館蔵
「鉄一枚張南蛮鎖兜」江戸時代、国立歴史民俗博物館蔵
『栗氏千虫譜』江戸時代(写本)、西尾市岩瀬文庫蔵
小澤華獄《蝶々踊図巻》江戸時代(1839 年)、大阪歴史博物館蔵
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-1
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-1
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-1
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-1
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-1
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-1
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-1
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-1
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-1
「虫」展 市立伊丹ミュージアム-1

こちらの展覧会は、ご招待チケットプレゼントがあります。詳細はこちら ↓

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

古来より日本の人びとにとって小さく儚い「虫」は身近な存在でした。なぜなら、「虫」は日本列島のもつ豊かな自然環境の写し鏡であると同時に、生活のなかに深く息づくものとして、人びとの感性と文化を形成してきたからです。一方で「虫」たちは人びとの暮らしに利活用され、さらには神仏のように崇められ、化け物として畏れられてきました。それは豊穣の恩恵と無慈悲な天災という自然のもつ二面性ゆえであり、伝説、風習、信仰という形で日本の人びとの心に刻まれているのです。

本展では、この日本の文化と歴史のなかにさまざまな形で登場する「虫」について、江戸時代を中心とする美術・工芸・俳諧・歴史の多彩な分野の作品資料約140点を通して紹介します。「虫」が主役の物語絵巻や、「虫」をとことん観察して作られた図譜、「虫」を描いたユニークな作品、人のお腹のなかで悪さをする「虫」、そして妖怪として畏れられた「虫」など、実にさまざまな「虫」たちが集結します。

日本の人びとが「虫」についてどのように認識し、研究し、愛でてきたのかを多角的に知るとともに、多種多様な「虫」の奥深い面白さを知る機会となるでしょう。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2024年8月9日(金)~2024年9月29日(日)
会場 市立伊丹ミュージアム Google Map
展示室展示室1・2・3・5
住所 兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20
時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
休館日 月曜日、8月13日、9月17日、9月24日
※ただし8月12日、9月16日、9月23日は開館
観覧料 一般 1,000円(900円)
大高生 700円(600円)
中小生 400円(300円)
  • ※( )内は20名以上の団体料金
    ※学生の方は、学生証を要提示
    ※兵庫県内在住・在学の小中学生は、ココロンカードなどの提示で無料
    ※伊丹市内在住の高齢者の方は、証明書のご提示で半額(平日は60歳以上、土日祝は65歳以上)
    ※障害者手帳をお持ちの方は、手帳の提示で半額(本人と介護者1名)
TEL072-772-5959
URLhttps://itami-im.jp/

市立伊丹ミュージアムの情報はこちらMUSEUM INFORMATION

市立伊丹ミュージアム 市立伊丹ミュージアム

ご招待チケットプレゼントINVITATION TICKET GIFT

こちらの展覧会は、5組10名様にご招待チケットがございます。鑑賞後に当サイトの【感想・評価】のほか【鑑賞レポート】や【アートブログ】へのご投稿をお寄せいただける方を優先にプレゼントさせていただいております。

この展覧会のご招待チケットに応募する

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
兵庫県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

画巻《玉むし物語》江戸時代(明治26 年写し)、公文教育研究所蔵

『針聞書』安土桃山時代(1568 年)、九州国立博物館蔵

住吉如慶《虫歌合絵巻》江戸時代(1640 年)、和泉市久保惣記念美術館蔵

並河靖之《桜蝶図平皿》有線七宝、明治時代、京都国立近代美術館蔵

谷文一《群蝶図》江戸時代、公益財団法人 摘水軒記念文化振興財団蔵

画巻《土蜘蛛草子》江戸時代(1837 年写し)、国際日本文化センター蔵

月岡芳年《田原藤太秀郷》錦絵、江戸時代(1865 年)、福岡市博物館蔵

「鉄一枚張南蛮鎖兜」江戸時代、国立歴史民俗博物館蔵

『栗氏千虫譜』江戸時代(写本)、西尾市岩瀬文庫蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE